「発酵調味料レシピ開発講座」   「美容薬膳講座」開催

「発酵調味料レシピ開発講座」「美容薬膳講座」を執筆し、講師として登壇しております。

発酵調味料レシピ開発講座

発酵調味料クリエイターの資格を取得することでhttps://hakkoshi.com/recipe/sp3/、発酵調味料に関する知識を深めることができます。これによって、発酵調味料を使ったオリジナルレシピを作成したり、自身の好みやアイディアを取り入れたオリジナル発酵調味料を開発する力が身につきます。

また、この講座で得た知識を活かして、食生活の質を向上させるだけでなく、料理教室や飲食業界で発酵調味料の専門家として活躍する機会も広がります。

特に最近では、世界的な健康志向ブームから海外でも「発酵(fermentation)」が注目されており、発酵調味料は料理の幅を広げる大切な要素となっています。発酵調味料クリエイターとして、食卓をより豊かなものにする喜びも感じられることでしょう

カリキュラム

第1章 レシピ開発の手順

1.1 目的の明確化
1.2 リサーチ
1.3 材料の選定
1.4 初回試作
1.5 テイスティング
1.6 改良
1.7 再試作
1.8 最終調整
1.9 レシピの記録
1.10 感想を集めて記録

第2章 発酵調味料で健康生活

2.1 昔ながらの日本食の良さを知る
2.2 出来るだけ食品添加物や化学調味料を減らしましょう
2.3 食品表示の見方
2.4 自宅にある調味料を調べてみよう

第3章 発酵調味料の基礎知識

3.1 発酵調味料の種類
3.2 発酵のメカニズムと役割
3.3 発酵調味料の歴史

第4章 調味料の基礎知識

4.1 砂糖
4.2 塩
4.3 食酢
4.4 醤油
4.5 味噌
4.6 みりん

第5章 発酵調味料で「さしすせそ」

5.1 麹菌と麹
5.2 甘酒とは
5.3 塩麹とは
5.4 酢麹(進化系麹調味料)
5.5 醤油麹(進化系麹調味料)
5.6 味噌

第6章 自家製発酵調味料を作る

6.1 自家製発酵調味料の利点
6.2 自家製発酵調味料の注意点

第7章 発酵調味料の健康効果と栄養成分

7.1 発酵調味料の健康効果
7.2 発酵調味料の栄養成分


美容薬膳講座

美容薬膳アドバイザーライセンスを取得できる講座を執筆しました。

くらし薬膳美容アドバイザーとは

中医学の基礎理論に基づいて、美容(顔や体、気分など)に関するトラブルの対処法およびタイプに合わせた食材を選んで薬膳レシピを提案することができ、健康美を手に入れるための知識と実践する力を有することを認めるライセンスです。
※ライセンス発行元・試験実施団体:JKA日本くらし薬膳協会

くらし薬膳

「くらし薬膳」とは、特別な食材や調味料を使わず、コンビニやスーパーで買えるもの、冷蔵庫にあるいつもの食材で、手軽にできる薬膳です。日々の食養生で心と体のバランスを整えます。外食メニューやスーパーのお惣菜・コンビニのお弁当だって、忙しい現代人にとって、毎日の食事があなたの体質に合ったあなただけの薬膳に変わります。

講師・講座開発執筆

ドードーの空の松本誉子

松本誉子
matsumoto takako

発酵料理士協会特別講師
発酵調味料・薬膳担当
国立北京中医薬大学 薬膳科 卒業
中医薬膳師
中医薬膳茶師
日本くらし薬膳協会 美容薬膳講師
NPOファミリーファーストジャパン理事
中医学情報サイト「COCOKARA」に薬膳レシピ連載中

料理教室 ドードーの空キッチン 主幹

料理レシピ開発・執筆

国立北京中医薬大学薬膳科卒業後「心と体のバランス改善」をテーマとした薬膳料理レシピの開発、コラムの掲載、お料理教室を運営