2025-01-14
食べ過ぎ後の白菜&春雨スープ
体リセット週間!第二弾スープ
先週の大根とハトムギスープ、試してみましたか?
引き続き年末年始の疲れた体を整える簡単薬膳スープをご紹介!
今週は…
白菜 :余分な水分を流しながら体を潤す。
緑豆春雨 :利水解毒の働きで体の内側からスッキリ。
陳皮 :気の巡りを整え、胃腸をサポート!
水の巡りを整える”リセットスープ”で、軽やかな体へリスタート。
薬膳の力で心も体もリフレッシュして、良い一年を始めましょう。
【材料(4人分)】
白菜………1/4
緑豆春雨…40g
生姜………適量
えび………200g
塩麹………大さじ2
陳皮………適量
ごま油……大さじ1
水…………600ml
【作り方】
① 春雨をお湯で戻しておく
② えびに塩麹で下味をつける(常温放置)
③ 生姜は千切り、白菜は食べやすい大きさにカットする
④ ごま油で生姜と白菜を炒め、水を加える
全体が水にかぶる様に水を調整する
⑤ ④が沸騰したら、下味を付けたえびと春雨、陳皮を加え10分程煮込む
⑥ 仕上げに好みで刻みネギをトッピングする
#発酵調味料レシピ開発講座 #発酵料理士協会 #発酵ライフ #麹のある暮らし
#発酵調味料 #塩麹活用 #白菜レシピ #痰湿 #食べ過ぎ薬膳レシピ
関連記事
コメントを残す