2020-05-17

手作り発酵ジュースのDay9

こんにちは!.#ステイホームがんばろう#発酵ジュース.手作り発酵ジュースのDay9ザルで、しっかり水分を切ったら、発酵フルーツはタッパー等に入れて保存します。.常温でも、カビないし腐らないので、発酵の不思議を体験するには、この発酵フルーツの観察が1番です!.暑い夏は常温だと味が変わりやすいので、冷蔵庫に余裕があれば冷蔵庫での保存がおすすめです。いつまでも美味しく食べれます。.ジュースの方は、小さい果肉がまだ残ってるので、目の細かい水切りネットや、ナッツミルクバック等で、綺麗にコシます。.そして、樽に戻して更に1週間常温で熟成、飲める所まではもう少しの我慢です.#healthyfood#medicinalfood#fruits#miso#日本を元気にするご飯#ヘルシーフード#手作り発酵ジュース #発酵 #発酵フルーツ #発酵リビングフード#温活 #イライラ #ストレス緩和#薬膳 #中医 #手作り味噌体験#発酵麹調味料 #発酵麹調味料マイスター#くらし薬膳プランナーhttps://dodonosora.jp/https://chuigaku-cocokara.jp/magazine/cook/
こんにちは!

#ステイホームがんばろう
#発酵ジュース

 

手作り発酵ジュースのDay9

ザルで、しっかり水分を切ったら、発酵フルーツはタッパー等に入れて保存します。

常温でも、カビないし腐らないので、発酵の不思議を体験するには、この発酵フルーツの観察が1番です!

暑い夏は常温だと味が変わりやすいので、冷蔵庫に余裕があれば冷蔵庫での保存がおすすめです。

いつまでも美味しく食べれます。

ジュースの方は、小さい果肉がまだ残ってるので、目の細かい水切りネットや、ナッツミルクバック等で、綺麗にコシます。

そして、樽に戻して更に1週間常温で熟成、飲める所まではもう少しの我慢です。

 

https://chuigaku-cocokara.jp/magazine/cook/

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA